レッスンメニュー
♪リトミック
音楽を楽しみながら五感を心地よく刺激し豊かな心を育みます
●0歳児クラス
首の座った生後4か月以降の赤ちゃんからお通いいただけます。
ママやパパと一緒に音楽に触れたくさんのふれあいを通じて親子の絆も強くしたくさんのことを経験・吸収します
●1歳児クラス
歩けるようになり、世界がグンと広がる時期。冒険心やまねっこなど色々なものに興味が沸く頃です。豊かな感性を蓄える土台を音楽を通じて育てます。
●2歳児クラス
言葉の理解が進み自我も育ち自分でなんでもやりたい時期。音楽に合わせて自然に体を動かしたり音の違いを楽しみ、音符の聴きわけもできるようになります。
●3歳児(年少クラス)
お友達とのかかわりが増え子どもたちだけのグループでの活動が可能になります。リズムやハーモニーを体で感じ経験することで楽器の演奏の上達だけではなく、スポーツにも生かせることが出来ます。
●4、5歳児(年中・長クラス)
自立心が育ち自分の表現を音楽を通じて楽しみます。考える力,協力する力、思いやりなど心を育てる経験を音楽によって深めます。「できる!」経験を実感し自己肯定感を高めます。
経験者のみ入会可能です。詳しくはお尋ねください。
【レッスン詳細】
・レッスン回数:月2回レッスン/一回40分
- 開講曜日:火、水、木(各クラス隔週固定曜日) 詳しい日程はお問い合わせください
・お月謝:月々/3,000円
・定員:各クラス6名
♪ピアノレッスン
幼児から大人の方まで個人レッスンを行っています。
生徒さんそれぞれの個性を尊重し、楽しく身に付くレッスンを行っています。まず教室に来ることが楽しい!とのお声をたくさんいただいています。
・レッスン回数:年間43回
・レッスン時間:30分
・お月謝:導入7,000円~ (レベルによって変動あり)
●絶対音感トレーニングコース
耳の発達の条件から3歳から7歳までのお子さまが対象となります。
お月謝にプラス2,000円
感覚神経の中で最も成長が早いと言われている聴覚。
絶対音感を身に付けた方は、その後の楽器の学習の習得が早く、上達も期待されます。
●脳育ソルフェージュコースあり
●音楽療法セッション
音楽には人の生理的、心理的、社会的な状態に作用する力があります。
音楽療法とは、音楽の持つ特性を活用し健康の維持、心身の障害の機能回復、生活の向上、問題行動の改善などを目的に行っています。
対象者:シニアの方、発達障がいの診断ある方(児童)
活動は主に高齢者施設、障がい児施設、特別支援学級で行っています。
時間:40分~60分料金:10,000円/1回
音楽の力で心と脳を動かし、大切な思い出がよみがえったり、他者とのコミュニケーションがスムーズになります。